頑固な黒髭苔もスッキリ落ちる!?ヒーターなどに付いた黒髭苔の落とし方

黒髭苔の落とし方 水草
この記事は約3分で読めます。

ビバアクアのYoutubeチャンネルはこちら
チャンネル登録よろしくお願いいたします!

熱帯魚を飼育していて必ず悩まされるのが「苔」です。

ガラス面にびっしりと緑色の苔が生えたり、なんか糸状のふわ~っていうのが水槽内になびいていたり・・・

特に厄介なのは黒髭苔という超頑固なコケ!!

 

コレです。

黒髭苔の落とし方

 

まさに髭のような、短い毛のようなコケです。

こいつは写真のようにヒーターや温度計、プラスチックやガラス、流木、石、水草など所構わず生えてくるのですが、厄介なのがとても落としづらいという点。

 

前回、水草に生えた時はこんな感じで除去しました。

黒ヒゲゴケ除去!2倍希釈木酢液を試すと水槽に紅葉の季節が訪れた
アクアリストを悩ませるのが「こけ」。 せっかく作った景観を、想定外のこけが生えることで台無しになってしまいます。 こけと言っても様々な種類があります。 なかでも、厄介なのが「黒髭苔」。ヒゲ状ゴケと呼ばれるものです。 安定...

 

今回はヒーターカバーやその周辺にびっしりと生えた黒髭苔を落としたいと思います。

 

スポンサーリンク

びっしり生えすぎ!黒髭苔

まずは先ほども載せた、この写真。

黒髭苔の落とし方

 

これはヒーターのサーモスタットのセンサーです。

ヒドイですね、びっしりと黒髭苔が生えてしまってます。吸盤にも生えてしまったので上手くガラスに付きません。

 

センサー部分はゴムカバーが付いていて、そのゴムカバーに生えているようです。

指でつまんでむしり取ろうにも、プチプチとちぎれてしまう・・・

 

そんな時は木酢液!!

そんな頑固な黒髭苔を落とすには、やっぱり木酢液が一番!!

 

木酢原液

 

この木酢液、なんと黒髭苔を枯らしてくれます。

 

 

今回はトレーに水と木酢原液を1:1で入れて、黒髭苔に侵された器具類を漬けます。

30分ほど漬け込みます。

 

ヘラで簡単に黒髭苔が落ちる!

しばらく漬け込んだら、ヘラなどでこすり落としてみます。

ヘラでこそぎ落とす

 

なんか汚い写真になっちゃったけど、コードやゴムカバーについた黒髭苔がごそっと落ちた!

吸盤についた黒髭苔も落ちやすくなっています。

 

ヒーターカバーなど固いところに付いたものもシャシャっとこすればコケが取れる!!

 

適当にこすりまくって、こんなにスッキリしました。

黒髭苔が取れた

 

枯れる前の黒髭苔はエビたちも歯がたたないのですが、枯れた黒髭苔は赤紫色になってエビたちが食べてくれます。

人間が物理的に大部分を除去して、あとは生体に任せる・・・共同作業ですね!

 

まとめ

頑固で厄介な黒髭苔も、木酢原液を使うと比較的簡単に落とすことが出来ます。

器具類だけじゃなく、水草なんかにも使えるのが有難いですね。

黒ヒゲゴケ除去!2倍希釈木酢液を試すと水槽に紅葉の季節が訪れた
アクアリストを悩ませるのが「こけ」。 せっかく作った景観を、想定外のこけが生えることで台無しになってしまいます。 こけと言っても様々な種類があります。 なかでも、厄介なのが「黒髭苔」。ヒゲ状ゴケと呼ばれるものです。 安定...

 

 

余っても観葉植物などにも使えるので無駄にはなりません!

黒髭苔に悩んでいる方は、ぜひお試しください。

水草道具
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Twitterではブログには載せていないプチ情報やビバの日常、YouTubeの案内などをツイート中!
ビバアクアをフォローする
このブログを書いた人
ビバアクア

生き物系Youtuberのビバアクアです。アクアリウムやセイブシシバナヘビの飼育をしながら、YouTubeに役立つ動画を投稿中!

ビバアクアをフォローする
ビバアクア!熱帯魚を飼ってみよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました