送料値上げでアクア難民発生?賢く買うためのアクア用品購入ガイド

送料値上げでアクア難民発生?賢く買うためのアクア用品購入ガイド アクアリウムショップ情報
この記事は約10分で読めます。

ビバアクアのYoutubeチャンネルはこちら
チャンネル登録よろしくお願いいたします!

先の大手運送会社の送料引き上げにより、各ネットショップでは送料無料を取りやめたり、送料の値上げが実施されています。

『○○円以上購入で送料無料!』という謳い文句がなくなってしまったり、送料無料になる金額が上がったりもしていますね。

ネットショップは、近くにアクアリウムショップなどの実店舗がない人や、少しでも安く買いたい人、また多くの品揃えの中から選びたい人にとってはとても助かる存在です。

ただし、送料がどうしても気になってしまう。

北海道や沖縄・離島など、送料が高い地域の人ならなおさらですよね。

今回はアクアリウム用品の購入方法について、いろんな方向から、どの買い方がオトクなのかを探ってみました。

題して『賢く買うためのアクア用品購入ガイド』!!

生体は含みません!笑

 

スポンサーリンク

アクア用品ってどこで買える?

まず、アクア用品ってどこで売っているのかを見てみましょう。

大きく分けると・・・

実店舗系

①熱帯魚屋さん(アクアリウムショップ)

②ペットコーナーのあるホームセンター

③リサイクルショップ

 

ネット販売系

④ペットショップのネット販売サイト

⑤Amazon

⑥楽天・Yahoo!などのショッピングモール

⑦ヨドバシ.com(ヨドバシカメラのネット販売サイト)

⑧フリマアプリ(メルカリなど)

 

ヨドバシ.comで買えるのが意外!Youtubeのコメント欄で教えて頂きました。

 

価格・利便性などを比較してみる

次に、価格や利便性などを比較してみましょう。

あくまでも僕が利用しているお店やサイトで感じた個人的なイメージですが、概ねこのような感じかなと思います。

スマホなどで表が切れている場合は左右にスワイプすることができます。

 

価格 利便性 品揃え 送料 備考
①熱帯魚屋さん 高い 悪い 普通 近所に実店舗があれば…。
店員さんが知識豊富でアドバイスも貰える。
②ホームセンター 普通 悪い 普通 可もなく不可もなく。
大型店なら品揃えも良い。
③リサイクルショップ 格安 悪い 悪い 狙うは新品未使用品。
中古水槽などは手を出さないほうが無難。
④ネットショップ 安い 普通 良い 高い 個別ショップサイトはあまりオトク感なし。
毎回利用するのであればアリかも。
⑤Amazon 安い 良い 良い 無料 出品者や地域によっては送料がかかる。
Amazonポイントが貯まります。
⑥楽天・Yahoo! 安い 普通 良い 高い 中身は各ショップに依存。
ポイントが共通なのは嬉しい。
⑦ヨドバシ.com 安い 普通 普通 無料 たまったポイントを家電などにも使える。
⑧フリマアプリ 格安 良い 悪い 高い あくまで個人売買なので自己責任で…
送料はとても高い。

 

①熱帯魚屋さん(実店舗)

街に点在する熱帯魚屋さん。

地域によっては密集していたり、まったくお店がない場合もあります。

近くにお店がない場合は、交通機関を利用したり車で行ったり・・・時間と交通費、ガソリン代などがかかります。雪国だと行くのも大変です笑

 

大量仕入れすることも難しいと思うので、商品の価格は若干高め。テナントの賃貸料なども加味されてると思うので家賃の高いところだといろいろ高いかもしれませんね。

 

ただしさすが専門店、ショップの店員さんからいろいろアドバイスやお話を聞きながら商品選びができるのがメリット。

仲良くなっておけば、例えば自宅で増えてしまった熱帯魚を引き取ってもらえたりと、デメリット以上のメリットがあるかもしれません。

 

②ホームセンターのペットコーナー

DCMホーマックやジョイフルAKなど大型店舗であれば、ペットコーナーのなかにアクアリウムコーナーも併設されているところがあります。

他の地域ではどのようなホームセンターがあるのかわかりませんでした、すみません。

 

大量仕入れで値段もそこそこ安く買えたりしますし、セールなんかも結構やっています。

お店によると思いますが、品揃えも結構豊富。買いたいのに売切れてた・・・ということもあまり無いと思います。

生体の状態が良くない場合がありますが、今回は割愛。

 

③リサイクルショップ

意外ですが、リサイクルショップでもアクア用品を購入することができます。

さすがに品揃えは期待できませんが、運が良ければ最安値でアクア用品をゲット!!

ヒーターやフィルター、LED、プロホースなどもよく見かけます。

ただし、狙うのは新品未使用品にしぼりましょう。

中古の水槽などはガラス面の傷はもとより、水漏れの危険性もあります。

「水漏れしないか実際に水を入れてもらっていいですか?」なんて、店舗内で言えないですもんね・・・お店側も嫌がると思います。

近所にリサイクルショップがあって、新品未使用品が安く売っていればオススメです。

 

④個別ネットショップ

この時代、個別のネットショップというのはなかなか厳しいとは思いますが・・・

大手であればAmazonや楽天、Yahoo!などにも負けない価格と品揃えです。

というか大手はAmazon・楽天・Yahoo!にも出店しています。

 

いくら商品が安くても、痛いのが送料。

○○円以上買えば送料無料!というショップも多いですが、この度の運送会社の送料値上げの煽りを受けてそのボーダーも上がっています。

 

ポイントシステムを導入しているショップもありますが、購入時にポイントが貯まっても、そのお店でしか使えないなどデメリットのほうが大きいような気がします。

素人が作ったようなネットショップだと。セキュリティ的にも不安があります。

僕は個別のネットショップは利用しません。

 

⑤Amazon

ネット通販の雄、Amazonです。

プライム会員なら多くの商品が送料無料。ついでにプライムビデオでアニメやドラマ、映画などが見放題で、プライムミュージックで音楽聴き放題、10月5日からは新たに「Prime Reading」で本や雑誌が読み放題になりました。

 

話が逸れましたが、アクア用品を購入する際にAmazonは要チェックです。

基本的にプライム会員なら送料が無料です。

一部合わせ買い対象商品は合計金額2,000円以上で送料無料

 

微々たるものですが、購入金額に応じてAmazonポイントが貯まるのも見逃せません。

そして、Amazonの表示価格は税込み!気づいていない方も多いですが、これが大きい。

 

前述したとおり個別ネットショップがAmazonで商品を販売している場合がありますが、配送地域によっては送料がかかりません。

出品者も多いため品揃えは豊富。

餌や添加剤などの消耗品から、水槽やフィルター、治療薬なども購入できます。

 

⑥ショッピングモール(楽天・Yahoo!)

Amazonと比較されることが多いのが、楽天やYahoo!などのショッピングモール。

基本的にAmazonとは仕組みが違って、ショッピングモールサイトの中身は個別のショップです。

ただし、ポイントが楽天内・Yahoo!内で共通していたり、割引クーポンなどが発行されたりとなかなか侮れません。

個別のネットショップで購入するなら、楽天やYahoo!のどちらか、普段よく利用してポイントも貯まっているモールで買うのもオススメです。

楽天なら楽天モバイル を使っていてもポイントがプラスされます。

 

ただ、中身が個別ショップなので、送料はそのショップの設定によります。

なので「○○円以上で送料無料」というのが多い気がします。

 

⑦ヨドバシ.com

思わぬ伏兵だったのがヨドバシカメラの運営する「ヨドバシ.com」です。

僕もまったくノーチェックだったのですが、Youtubeのコメント欄にて教えて頂きました。

 

まず、商品の値段が安いです。

Amazonや楽天・Yahoo!などと比べても最安を競うくらいに安いです。表示価格も税込み価格!!

そして、送料が無料です。

日本全国送料無料です。600円くらいの餌を1つ買っても、送料無料です。

さらに、ヨドバシポイントが10%貯まります。

さすがヨドバシカメラ、10%ポイント還元です。貯まったポイントはヨドバシ.comのほか実店舗でも使用可能。もちろんその逆も可能です。

一眼カメラを買って貯まったポイントで水槽を買う、なんてこともできますね。

 

⑧フリマアプリ

メルカリに代表されるフリマアプリですが、意外とアクアリウム関連の出品もあります。

個人売買なので値段は格安、しかも値引き交渉まで可能なのがメリット。

でも商品の状態などは個々人で感じ方は異なるので、美品と書かれていても汚れていたりする場合もあります。

また、商品が到着して壊れていた、等の場合も補償うんぬんのやりとりが面倒です。

個人発送なので、送料負担も馬鹿になりません。

業者の場合は大口割引などがあり、そもそも個人と単価が違います。

 

アッテやジモティーなど、直接対面で取引できるのであれば若干事情は異なり、実物をチェックさせてもらうことも可能です。

実際、僕も過去にジモティーで水槽や外部フィルター、LEDライト、水槽台などを一式ジモティーで売り払ったのですが、直接引き取りに来てもらえたのが便利でした。

運搬の手間がありますが、直接取引系のアプリも見逃せません。

 

Amazonとヨドバシ.comがオススメ!

ほんと、コメントで教えていただいときは目からウロコでした。熱帯魚ブログだけに。

ヨドバシ.comでアクアリウム用品を扱っているなって、思いもしませんでした。

そして安い、そして送料無料、そしてポイント還元。

ちょうど10月3日にチャームさんで買い物をした直後だったので、やられた!って感じです笑

送料無料ボーダーを超えるためにうんうん悩んでいろいろ買ったのに・・・!

 

そして安定のAmazonですね。

こちらもアクア用品の品揃え・価格ともに素晴らしいですし、アクア用品以外とまとめて買うことも出来るのでオススメ。コーヒーとかティッシュとか、いろいろ買っちゃいます。

ただし買うときは出品者をチェックしましょう。

『この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。』っていうのがAmazonの販売する商品です。

『この商品は、○○○が販売し、Amazon.co.jp が発送します。』っていうのは、販売者は別ですがAmazonが発送する商品ですね。ほぼAmazonです。

『この商品は、○○○が販売、発送します。』っていうのはカートに入れる前に送料やレビューをチェックしましょう。

 

あとがき

いかがでしたでしょうか?

今までは利用していた個別ショップサイトが、実はそのショップが楽天やYahoo!でも出店していたなんてこともあります。

ポイントだけでも1箇所にまとめられれば、買い物上手になれます。

さらに単品買いで送料を払うのはもったいない・・・と思う方はAmazonやヨドバシ.comを利用するのが賢い買い方かと思います。

 

もちろん今回の『賢い買い方』というのは用品に限った話。

熱帯魚や水草など、生体を買う場合はまた別の話で、この場合はやっぱり実際の店舗に足を運んで、自分の目で生体を選んで、ショップ店員さんに「生体の状態はどうか」「餌は何をあげているか」「いつ入荷したのか」などなど相談しながら購入されると良いかと思います。

ショップと仲良くなることで様々なメリットがありますし、なにより街からアクアショップが消えてしまうのは悲しいですからね・・・

 

僕は雪国在住で冬は実店舗に行くのが大変なので、Amazonやヨドバシ.com、楽天なんかを使っていこうと思います。

アクアリウムショップ情報
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Twitterではブログには載せていないプチ情報やビバの日常、YouTubeの案内などをツイート中!
ビバアクアをフォローする
このブログを書いた人
ビバアクア

生き物系Youtuberのビバアクアです。アクアリウムやセイブシシバナヘビの飼育をしながら、YouTubeに役立つ動画を投稿中!

ビバアクアをフォローする
ビバアクア!熱帯魚を飼ってみよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました