さて、産卵したチョコレートグラミーなのですが、ちょっと訳がありまして・・・
現在サテライト水槽に隔離しています。
咥卵している個体を移動させるのはなんとも怖いのですが・・・
オス個体をサテライトに移動
久しぶりのサテライトSの出番です。
スドー 外掛式産卵飼育ボックス サテライトS 関東当日便
|
水槽の外にかけて使う、一次隔離用のミニ水槽です。
今回、なぜ隔離したかというと・・・
オスグラを隔離した理由
隔離した理由はいくつかあります。
メス個体に攻撃されていた
まず、メス個体に攻撃をされていたのが一番大きいです。
もともとオス個体のほうが体が小さいので、普段からも攻撃されていたのですが笑
さすがに卵を咥えて餌が食べられない状態で攻撃されるのは体力的にもマズイかなぁと思いました。
水カビ病の初期らしい症状が出ていた
よくよく観察すると、体の側面に水カビ病のようなホワッとした白いモヤモヤが付着していました。
前日よりも目立っていたため、もしかしたら水カビ病なのかと思い、薬浴するためにも隔離を行いました。
稚魚育成のため
孵化まではまだ先ですが、稚魚が生まれる前には隔離したほうが良さそうだったので、このタイミングが正しいかわかりませんでしたが隔離しました。
サテライトの設置位置
サテライトは水槽の外に引っ掛けて設置して、エアーポンプの空気を利用した「エアリフト」式で水を汲み上げます。
このエアリフトを行うパイプの位置が悩みどころですが、今回はヒーターの側にしました。
サテライトは水槽の外にあるため、水温が下がりやすいと思い、温かい水が入りやすいようにしています。
とはいえヒーターで熱せられた水はかなり温度が高いので、エアーの量を絞って少量ずつ組み上げるようにしました。
口の中の卵が確認できない?
さて、隔離する以前から気にはなっていたのですが・・・
前回確認できていた「口の中の卵」が確認できない!!
前回は口の中でモッフモッフしていたので白い卵が動かされているのを確認できたのですが、最近はモッフモッフもせず、卵が確認できません。
もしかして、食卵しちゃった!?
ただ、食卵しちゃったならエサも食べて良い気がするのですが、乾燥アカムシをあげても見向きもしません。メス個体はバクバク食べてます。
あとがき
チョコグラの産卵は初めてのコトだらけでわからないことも多いです。
サテライトによる隔離が正解なのかどうかも・・・?
ただ病気の疑いもあるのでこのタイミングでの隔離は適切だったと思いたいです。
今回もYouTubeに動画をアップしています。
よろしければ御覧ください!
前回の記事はこちらです。
コメント